

「盾の勇者の成り上がりはひどいって口コミでよく見かけるけどホント?」
あなたも気になってはいませんか?
盾の勇者の成り上がりをネット検索しても「打ち切り」「クズばかり」「主人公嫌い」など。
ポジティブとは思えない情報があがっていますが、いったいどういうことなのでしょうか?
本記事では、あなたの疑問にお答えします!
盾の勇者の成り上がりの評判を口コミや視聴者レビューから真相検証していきます!
盾の勇者の成り上がりとは?作品内容について
評判を確認する前に。
まずはじめに盾の勇者の成り上がりの作品内容について触れていきます。
作品名 | 盾の勇者の成り上がり |
---|---|
原作者 | アネコユサギ |
出版社 | KADOKAWA |
アニメ化の有無 | 有(AT-Xほかで放送) |
2012年10月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載開始したライトノベルで、翌年の2013年8月に単行本化しました。
原作者はアネコユザキ氏で、イラストは弥南せいら氏です。
2013年3月号コミックフラッパーより、藍屋球氏によって漫画の連載が開始されました。
2019年1月よりアニメ第1期が、2022年4月より第2期が放送され、第3期の放送も決まっています。
小説、漫画のスピンオフも多数出版されている話題作です。
そんな盾の勇者の成り上がりのストーリーと見どころは以下の通りです。
【ストーリー】平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、ある日図書館で1冊の本との出会いをきっかけに異世界へ召喚されてしまう。四聖勇者の1人「盾の勇者」として、世界に災いをもたらす「波」を払うことを使命に仲間とともに旅立つが、その矢先、裏切りにあい…。
【見どころ】武器に魔法にモンスター、異世界で展開される本作のバトルアクションは手に汗握るものばかり。主人公が盾使いのため、守りのバトルスタイルが新鮮。
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』を無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
盾の勇者の成り上がりはひどいと言われる5つの理由
アニメ盾の勇者の成り上がり見終わった~
いろいろひどいって聞いてたから、ちゃんと見てから批判しようと思ってたけど、、、
いや、本当にひどかったな— ブラックさのすけ (@96sano) February 16, 2020
「聞いていた通り、本当にひどかった」
いったい盾の勇者の成り上がりの何がそんなにひどいのでしょうか?
早速盾の勇者の成り上がりはひどいと言われる5つの理由についてまとめていきます!
【ひどい理由1】主人公以外のキャラに対するイライラがひどい
舞台盾の勇者の成り上がりの無観客円盤みてるんだけど主人公以外のクズキャラへのイライラがひどい……最後に成敗されても気が済まないレベルで主人公への当たりが理不尽でキツい
虚無とかではなくこんな見てて辛いの久々 ラフタリアちゃんはかわいいけど…— あゆみ (@ayumireply) October 17, 2020
盾の勇者の成り上がりがひどいといわれる理由に、「主人公以外のキャラの性格がひどい」ということがあるようです。
実際にこの作品には、人の話を聞かずに決めつけがひどかったり、人を騙したりするキャラがたくさん出てきます。
そのせいで、主人公はかなり人間不信になってしまいました。
冒頭から、いわゆる胸糞展開が続くので、イライラするという声も多かったです。
【ひどい理由2】主人公の扱いがひどくてしんどい
盾の勇者の成り上がりをちょっと見たけど
主人公の扱いひどいな、こりゃ人間不信になるよな— ヒデッキーズ愛知 (@akirameguse) June 1, 2019
ff外から失礼致します。盾の勇者の成り上がりは、人はあまり死ななくて中々主人公がひどい目に遭ってしんどいさのあるアニメでした。
— 真海跡またはヨハネソン (@art_ato) October 6, 2019
「主人公の扱いがひどい」という声は非常に多いです。
主人公である尚文は、異世界に召喚されて盾の勇者となるのですが、冒険3日目にして仲間に裏切られ、すべてを失ってしまいます。
そのいじめのような扱いに、見ていられないという声もありました。
主人公に感情移入しすぎると、辛くなってしまうのかもしれません。
【ひどい理由3】アニメの尺の取り方、作画がひどい
盾の勇者の成り上がり どうでもいいキャラに尺とりすぎだろ 1期もひどかったけど今期はもっとひどいな
— カラゼツ (@sEITbIMlacbEAg3) April 28, 2022
盾の勇者の成り上がりの2期の11話の作画ひどいのもそんなんだけど、いや…表情とか…目線とか…いやあのあの…顔アップは綺麗なのに顔アップ多いし…ん…普通なところは普通なのに…えーっとなんだ…ヤバ本とか五話寺とは思い出す……あと…テリスさんの髪の色違くない???えーーー???
— 石塊🏆 (@stone_painter) June 17, 2022
盾の勇者の成り上がりのアニメでは、特に2期に対する酷評が多かったです。
「いらないシーンが多い」、「端折りすぎて訳が分からない」など、尺の取り方が微妙だったようです。
また、尺の取り方だけでなく、「作画がひどい」、「カメラ位置が素人」という感想もありました。
1期が好評だったので、2期に対するファンの期待も大きかったでしょう。
しかしいざ観てみると、本当に見たいシーンが少なかったり作画が雑だったりすると残念ですよね。
【ひどい理由4】アニメが1期と2期で変わりすぎ
しかも、盾の勇者の成り上がり2期の何が酷いって、作画もだけど、監督と脚本家が暴走して、タイトルとキャラの見た目以外、キャラの人格に至るまで別の内容にしてしまったことなんだよ
ジャンルすら原作から変わってるから、マジで全く原作やコミカライズの売り上げに寄与しないし、それどころか…… https://t.co/tZilZO5rZg— あああああああああああああああ (@DMVABNa1IuDtQkK) September 3, 2022
アニメ2期は、キャラの人格やジャンルが1期とかなり違ったようです。
調べてみると、1期と2期では監督が変わったようなので、それに伴って路線変更したのかもしれません。
ただ、ジャンルが変わるほどの変更は、原作からのファンの方にとっては納得できないですよね。
アニメ3期はいったいどうなるのでしょうか、気になるところです。
【ひどい理由5】ゲームのクオリティがひどい
盾の勇者の成り上がりのゲームがひでえ。
PS2時代のようなクオリティ。しかもその中でもひどい内容なヤツ。 pic.twitter.com/kHV1k30H2g— 只野祐平@UNG(あんぐ)@Kyoko(∵) (@ANG_UNG_ra) September 25, 2019
2021年2月にスマホゲームアプリ『盾の勇者の成り上がり~RERISE~』がリリースされました。
オリジナルシナリオの放置育成RPGなのですが、クオリティがひどいという声もあるようです。
ただ、アプリのレビューを見てみると、「ゲームの影響で原作が好きになった」、「アニメを観たことない人にもおすすめ」というポジティブな意見の方が多くありました。
評価も4.0と高いので、気になる方はぜひやってみてください!
盾の勇者の成り上がりは打ち切り?読者の疑問まとめ
ここまで盾の勇者の成り上がりがひどいと言われる理由について解説してきました。
ひどいだけでなく盾の勇者の成り上がりは打ち切り?など。
作品に対する読者の気になる疑問についても真相解明していきます!
【疑問1】盾の勇者の成り上がりは打ち切りになったの?

「盾の勇者の成り上がりは打ち切りになったの?」
打ち切りになってはいません。
WEB版「盾の勇者の成り上がり」は完結しましたが、その後スピンオフである「槍の勇者のやり直し」完結し、「真・槍の勇者のやり直し」が連載中です。
また、漫画版、書籍版はまだまだ続いています。
原作であるWEB版とはあらすじが変わっているので、続きが楽しみですね。
【疑問2】アニメが見れるのはAT-Xだけ?

「アニメが見れるのはAT-Xだけ?」
アニメは、1期、2期ともに放送していません。
現在、3期制作中とのこと。
過去の作品であれば、VODサービスで現在配信中です。
特におすすめのVODは日本最大級の動画配信サービスを誇る「U-NEXT」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』をまずは無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
【疑問3】漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?

「漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?」
2022年12月7日現時点で、21巻まで出されています。
2022年12月22日には、22巻が発売予定です。
ネットからも読むことができます、おすすめは「ピッコマ」
盾の勇者の成り上がりのSNS上での良い口コミ
最後に盾の勇者の成り上がりのSNS上での口コミをまとめていきます。
まず盾の勇者の成り上がりの良い口コミについて集めてみました!
【良い口コミ1】女の子キャラが可愛い!
昨晩だけど、盾の勇者の成り上がり シーズン2完走。何を思ったか急に見てた。続きが見れてよかったと思ったよ。とりあえず、ラフタリアちゃん、フィーロちゃん、リーシアちゃん、絆ちゃん、みんなかわいいわ。そして、久々にミニラフタリア見れて眼福、眼福。
— 東間侑(アズマ・ユウ)@具ロック (@yu_azuma) November 1, 2022
盾の勇者の成り上がりの主人公の周りの女性キャラは、可愛いキャラが多いですよね。
若干主人公がハーレム状態なのにお色気的な描写がほとんどないので、くどい印象もないのがいいと思います。
筆者の推しはフィーロちゃんなのですが、本当にかわいくて癒されます!
【良い口コミ2】キャラが掘り下げられて面白い!
盾の勇者の成り上がり、面白い~、個人的には、序盤は主人公が理不尽にひどい目に合うのがつらかったが、理不尽な事に何か理由というか背景がありそうだと分かってきて良くなってきて、登場人物が増えて、キャラの掘り下げが進みだしてからさらに面白い~
— z5t (@zzz5t) April 29, 2019
盾の勇者の成り上がりでは性格が悪いキャラがたくさん出てくるのですが、キャラクターの背景を知ると、作品の見方も変わりますよね。
個人的には、槍の勇者の過去が衝撃でした。
【良い口コミ3】今までの勇者モノと違った方向性で良い!
アニメ版「盾の勇者の成り上がりひどい」を観たけど、これいままでの勇者モノと違った方向でかなり○。まだ1話しかみてないので2話目も観てみる。
— Huluをスマホでとことん楽しんでる人 (@cinema_reviewJP) January 18, 2019
勇者モノの作品はたくさんありますが、主人公が無双する内容が多い印象です。
盾の勇者の成り上がりでは、主人公が一度どん底に落とされてから成り上がるというのが主軸ですので、勇者モノに飽きてきた方にとっても面白い作品だと思います。
盾の勇者の成り上がりのSNS上での悪い口コミ
次に盾の勇者の成り上がりのSNS上での悪い口コミもまとめていきます。
【悪い口コミ1】かわいそうすぎて見てられない
盾の勇者の成り上がり、めっちゃ周りの人間むっかつくわー…ひどい。いじめやん。かわいそうすぎて見てられない
— もちきんちゃく (@motoi_Kamino23) February 1, 2019
主人公が成り上がる前までは本当にひどい扱いを受けるので、序盤はスカッとする展開がなかなか来なくて辛いものがあると思います。
しかし、主人公が希望を見出していく様子は、「感動した」、「涙なしには観られない」という感想も多いので、序盤の展開あってこその感動なのでしょう。
【悪い口コミ2】アニメ2期の出来があまりにもひどい
アニメ放映をいいことに本編の書籍新刊を止めてしまったが、シーズン2の出来があまりにもひどいがために書籍の売り上げもがた落ちしてる盾の勇者の成り上がり。Webでは完結の小説の為、多分これ以上伸びる事はないだろうな。s3の出来次第か
— ざの字 ロートルSIMレーサー (@zairo2016) September 3, 2022
アニメの影響で書籍の売り上げも落ちているようです。
アニメ2期は、大幅な路線変更もあって、ターゲット層が変わったのかもしれませんね。
【悪い口コミ3】キャラに思い入れを注げない
盾の勇者の成り上がりは2期で失速した。一期は神アニメだったのき…
というネット記事を見かけて
「神アニメだったの?!」
という感想しか抱けなかった。
でも霊亀編は酷いね。
死ぬ運命が可哀想って流れなのにそのキャラに思い入れ注ぐ時間が一秒も無いのが何よりひどい。— たいたい竹流 (@torgtaitai) May 23, 2022
やはり、アニメ2期に対する酷評は多いです。
本来ならば心を動かされる展開も、残念に思えるほど。
3期で改善されるのを期待しています。
まとめ:盾の勇者の成り上がりはひどいと言われる理由を口コミから検証
盾の勇者の成り上がりはひどいと言われる理由を口コミから検証してきました。
改めて、盾の勇者の成り上がりはひどいと言われる理由をまとめると、
- 主人公以外のキャラに対するイライラがひどい
- 主人公の扱いがひどくてしんどい
- アニメの尺の取り方、作画がひどい
- アニメが1期と2期で変わりすぎ
- ゲームのクオリティがひどい
盾の勇者の成り上がりがひどいといわれるのは、主人公が悲惨な目に遭いすぎているというのが大きいようです。
アニメやゲームに対しての酷評は確かにありますが、それ以上に面白いという声が多くありました。
2022年12月22日には漫画新刊の22巻が出され、アニメ3期の放送も決定しているので、これからどんどん盛り上がっていくでしょう。
盾の勇者の成り上がりに関する記事を最後までお読みいただきありがとうございました。