

「パリピ孔明は面白いって口コミでよく見かけるけどホント?」
あなたも気になってはいませんか?
パリピ孔明をネット検索しても「炎上」「ひどい」「つまらない」など。
ポジティブとは思えない情報もあがっていますが、本当に面白いのでしょうか?
本記事では、あなたの疑問にお答えします!
パリピ孔明の評判を口コミや視聴者レビューから真相検証していきます!
パリピ孔明とは?作品内容について
評判を確認する前に。
まずはじめにパリピ孔明の作品内容について触れていきます。
作品名 | パリピ孔明 |
---|---|
原作者 | 四葉夕卜氏 |
出版社 | 講談社 |
アニメ化の有無 | 有(TOKYO MXほかで放送) |
パリピ孔明は、2019年12月31日から「コミックDAYS」にて連載スタートした漫画作品。
その後、「週刊ヤングマガジン」に移籍して、2021年52号より連載中です。
原作は四葉夕卜氏、作画は小川亮氏が担当しています。
2022年4月には待望のアニメ化。
笑いあり涙ありの、メンタル復活系エナジーエネルギッシュコメディ。
溢れる爽快感と止まらない疾走感に注目です。
そんなパリピ孔明のストーリーと見どころは以下の通りです。
【ストーリー】五丈原で死んだ軍師・諸葛亮孔明。孔明が目を覚ますと、なぜか現代日本・渋谷に転生していた。渋谷のパリピたちに誘われるがままクラブにたどり着いた孔明は、シンガーを目指す月見英子の歌に心を奪われ、英子の軍師として仕えることに。
【見どころ】あの天才軍師として知られる孔明がまさかの渋谷に転生。時代と国を超えた転生から生まれるギャップコメディが見どころ。音楽会でその知略を存分に発揮する展開にも注目。出典: U-NEXT「パリピ孔明」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』を無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
パリピ孔明は面白いと言われる5つの理由
今更になってパリピ孔明コミック読んだんやがバチクソ面白いやん
全編アニメ化しろ— Sir Otter (@hexahedraldice) January 18, 2023
「パリピ孔明、バチクソ面白い!」
いったいパリピ孔明の何がそんなに面白いのでしょうか?
早速パリピ孔明は面白いと言われる5つの理由についてまとめていきます!
【面白い理由1】三国志ネタがちゃんと面白い!
パリピ孔明面白いですよね
三国志ネタも豊富で
最高です— こち (@co_chi10) November 20, 2022
パリピ孔明面白いな。
小ネタに三国志ネタをはさんでくるあたり、三国志好きにもウケるわ。
しかし孔明といいキリストといいブッダといい、現代に馴染み過ぎる歴史上の人物を描くの上手いよな、日本。
そのうちどんどんマニアックな偉人が現代に馴染みそう。— フレ🎾2月4日名古屋丸善お出かけ予定 (@Fraser_mk2) October 14, 2022
「パリピ孔明」は、三国志ネタも豊富です。
主人公の諸葛亮孔明は言わずもがな。
三国時代の漢服に羽毛扇というスタイルは、ゲーム等で描かれるそのままの姿ですよね。
また、もう一人の主人公「月見英子」の名前。
実は、孔明の妻である「黄月英」が由来です。
それ以外にも、歴史上の人物が元ネタのキャラクターが多く登場します。
また、ストーリーの中にも三国志好きなら思わずクスリとしてしまう小ネタが満載。
三国志を知らなくても面白いのですが、三国志好きにはたまらないですよね。
【面白い理由2】タイトルと内容のギャップが良い!
パリピ孔明を読み始めたんだけど、知略で攻めるストーリーでめっちゃ面白い!
一発ネタ的な感じだと思ってた…— かわしょー (@upsideriver) October 12, 2022
空いた1時間を埋めるために観始めた「パリピ孔明」
ドタバタコメディと思って観始めたが、表面の軽薄さとのギャップありまくりなサクセスストーリーでこれが超絶面白い
時間埋めのために観始めたが、パリピ孔明のために時間作ろうとしてる
現在8話、いったい全何話なんだろう?#パリピ孔明— シャーッて来るからシャア@宇宙世紀大好きオジサン (@chosnade) January 3, 2023
タイトルと内容との意外なギャップに惹かれたという声も多く見られました。
タイトルを見ると「ギャグ漫画かな?」というイメージを持たれやすい「パリピ孔明」。
実際の内容は、「月見英子」がシンガーソングライターを目指すサクセスストーリーです。
孔明は軍師(=マネージャー)として英子の夢をサポート。
同時に、前世で成し得なかった「太平の世を作る事」を自身の目的として奮闘します。
英子の夢を叶えるために様々な戦略を立てる孔明。
この戦略も、なかなか知的で面白いとファンの心を掴みました。
筆者も読みましたが、「さすが軍師!」と感服する戦略の数々。
ギャグシーンもちょうどいい塩梅で盛り込まれていました。
笑って泣ける漫画を読みたい方には、ぜひおすすめしたい作品です。
【面白い理由3】絵がきれいで読みやすい!
パリピ孔明面白いし絵がうますぎる
— さく (@MrMrMrow) November 6, 2022
パリピ孔明面白い☺
こういう勧善懲悪ならぬ主人公が困難やライバルとの勝負を気持ちよく打破していくストーリー読んでて清々しい笑
絵も際立って綺麗って訳じゃないけどスッキリしたタッチで読みやすい📖— 수미래 (@njrhkt) July 19, 2022
絵がきれい、という意見も多かったです。
実際に見てみると、作画が丁寧でかなり読みやすい印象でした。
まず、キャラクターの描き分けがされていてわかりやすいです。
それぞれのキャラクターも魅力的に描かれています。
また、孔明の服装も三国志に忠実で、現代に転生した孔明の異質さがよく伝わります。
背景の描き込みも週刊誌とは思えないほどのものでした。
絵がきれいなことで、「パリピ孔明」の面白さに説得力がつけられるのではないでしょうか。
【面白い理由4】キャラが全員最高でハマる!
パリピ孔明、ちょこちょこ見進めて9話までみた。孔明いいキャラしてるし主人公可愛いくて歌上手いし面白いだけじゃないしほんとハマった✨孔明クセになる😂早く続きみたいなー❤️
— ななな (@DwGRyaiEWrAMkzf) July 3, 2022
朝から見てるけど、パリピ孔明めちゃくちゃ面白い
キャラが全員最高
メンマプリン食べるしかない— てつやふんぼるとぺんぎん🐧🌊 (@paradiseneko3) July 23, 2022
「パリピ孔明」の登場人物は、皆それぞれ個性があって癖になるキャラクターばかりです。
例えば孔明の、三国志時代そのままの喋り方。
現代とミスマッチすぎて笑えてきます。
英子との掛け合いもボケとツッコミが成り立っていて面白いです。
また、「KABE太人」「DJ SATORI」「JET JACKET」など。
作中に登場するアーティストも、かなり個性的なキャラクターが多いです。
「赤兎馬カンフー」など、三国志の人物から名前をとっているキャラクターもいるほど。
皆さんも、個性的なキャラクターを探してみるとおもしろいかもしれません。
【面白い理由5】アニメで音が加わるとより面白い!
パリピ孔明最高だったわ…
漫画で面白いの分かってたけど、そこに歌がつくのマジでヤバいわ
めっちゃアニメ映えしたな
2期待ってます
ライブもやって下さい— 銀河 (@gingaakatuki) June 24, 2022
今日は久しぶりに定時で上がったから
ディズニープラスで最近彼女からオススメされたパリピ孔明が面白い!声優も豪華だし音楽、ライブやフェス好きな人はハマるなこれ!club asiaも昔行ったな~サマソニ絶対コラボしそうだな(笑)— yuichi69 (@lot_me) June 13, 2022
「パリピ孔明」は、実は音楽ものの作品。
作中では、ライブシーンやラップバトルなども多く描かれています。
原作では絵と文字だけだったこれらのシーン。
アニメで音声が加わることで、より面白くなったようです。
特に、ライブ会場のキラキラ感や盛り上がりなど。
かなり再現度が高く、実際にライブに行った時のことを思い出せるようなシーンもありました。
実際、アニメのキャストはかなり豪華な声優陣が揃えられています。
そして英子の歌唱パートは、SNSで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫氏。
アニメでもかなり存在感を発揮していました。
また、OPで孔明がキレキレのダンスを踊っている姿もよかったです。
漫画のキャラクター達が喋って動くのを観られるのは、アニメならではの良さですよね。
パリピ孔明のSNS上での良い口コミ
【図3】
ここまでパリピ孔明が面白いと言われる理由について解説してきました。
面白い理由だけでなくどんな口コミが投稿されているのか?
これからパリピ孔明を見る予定の方にとっては気になる情報ですよね。
ここからはパリピ孔明のSNS上での口コミをまとめていきます!
まずはパリピ孔明のSNS上での良い口コミから。
先に悪い口コミを確認したい方は、こちらからご覧ください。
【良い口コミ1】アニメ化しても原作はずっと面白いのが凄い!
パリピ孔明の11巻読んだ。相変わらず面白いなー。変な話だがアニメ化が成功すると、原作が迷走したり、止め時を見失ってダラダラ冗長な展開が続いたりすることも多いが、パリピ孔明はシンプルで簡潔なストーリーとして面白いままなの凄いな。次の巻めっちゃ気になる終わり方。
— ぺんかま (@penkama) October 6, 2022
アニメ化すると、原作がつまらなくなるという話は意外と聞きます。
ただ、「パリピ孔明」はアニメ化してもずっと面白いようです。
ファンとしては、好きな作品がずっと面白いのは嬉しいですよね。
【良い口コミ2】三国志を学びたくなるほどハマる!
最近は『パリピ孔明』を観ている。三国志分からないけど、面白い。むしろ、三国志が分かればもっと面白く感じるんじゃないか。そう思って、三国志に手を出そうとしている。
— たかとし (@takatoshio0905) January 10, 2023
「パリピ孔明」の影響で三国志に興味を持ったという声も。
確かに、三国志を知っているとより面白くなるのは事実。
この機会に、三国志を勉強してみてもいいかもしれませんね。
【良い口コミ3】泣けるし面白いし最高のアニメ
パリピ孔明 最終話まで見たけど泣けるし、面白いし最高のアニメだった
2期も早く見たい〜!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾— 赤帽子のK 🔴👒 (@akaboshi_Kjp) August 22, 2022
原作だけでなく、アニメも面白かったという声も多くありました。
「パリピ孔明」は、実は音楽ものの作品。
漫画の中で歌ったり踊ったりする描写も多いです。
アニメ化されて音声が加わると、より世界観に浸ることができると思いますよ。
パリピ孔明のSNS上での悪い口コミ
【図4】
ここではパリピ孔明のSNS上での悪い口コミについてまとめます。
【悪い口コミ1】ストーリーの起伏がなさすぎてつまらない
やっぱりパリピ孔明ストーリーの起伏がなさすぎて微妙を通り越してつまらない
— MARC (@anisakuva_gacom) June 7, 2022
面白いという声も多い一方、ストーリーの起伏がなくつまらないという意見も。
確かに、音楽ものの漫画なので絵だけでは盛り上がりに欠ける部分もあるでしょう。
つまらないという意見が出てくるのも仕方ないかもしれません。
【悪い口コミ2】全体的に説得力が足りなくて残念
パリピ孔明ゲリラライブシーン あの辺は微妙だった気がする 現実的な法がどうのこうの以前に「こんなんで10万いくの?」感があってな そこだけちと残念な気がした ようは全体的に説得力が足りてなかったんだろうな
— ましとのです。 (@mashitonodesu) July 2, 2022
全体的に説得力が足りないと感じたという読者もいました。
所々で非現実的な展開があることが原因のようです。
ただ、孔明が現代にいる時点でファンタジーの世界。
多少の非現実的な部分は許容範囲だと思います。
【悪い口コミ3】アニメ後半の失速感がひどい
去年のナンバーワン失速アニメは『パリピ孔明』でいいと思う。あれ後半の失速感すごかったな。あまりオタクと親和性の高くないラップ要素が出ずっぱりだったのと、後半になるほど孔明が消えたのがデカいと思う。
— ゆま (@tokimayuma) January 4, 2023
アニメ後半は、失速したという声が多かったです。
実際、アニメの後半では孔明の出番が少なくつまらなく感じることもしばしばありました。
孔明が出てこないとメリハリが無くなってしまうのかもしれませんね。
パリピ孔明は打ち切り?読者の疑問まとめ
【図2】
最後に面白いだけでなくパリピ孔明は打ち切り?パクリ疑惑など。
作品に対する読者の気になる疑問についても真相解明していきます!
【疑問1】「パリピ孔明」は打ち切りになる?

「「パリピ孔明」は打ち切りになる?」
原作は、累計部数150万部を突破したヒット作。
打ち切りなることは考えにくいです。
ただ、アニメは1期で打ち切りになるかもしれません。
理由は、円盤の売り上げがあまり良くなかったからです。
一般的に、円盤の売り上げが5,000~6,000枚以上になると続編がでる確率が高くなります。
ただ、「パリピ孔明」は、1,190枚という初動でした。
お世辞にも売れているとは言えませんね。
ですので、アニメ2期が制作される可能性は低いといえます。
【疑問2】アニメが見れるのはTOKYO MXだけ?

「アニメが見れるのはTOKYO MXだけ?」
現在は放送されていません。
過去の作品であれば、VODサービスで現在配信中です。
特におすすめのVODは日本最大級の動画配信サービスを誇る「U-NEXT」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』をまずは無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
【疑問3】漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?

「漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?」
2023年1月24日現時点で、12巻まで出されています。
ネットからも読むことができます、おすすめは「ピッコマ」
まとめ:パリピ孔明は面白いと言われる理由を口コミから検証
パリピ孔明は面白いと言われる理由を口コミから検証してきました。
改めて、パリピ孔明は面白いと言われる理由をまとめると、
- 三国志ネタがちゃんと面白い!
- タイトルと内容のギャップが良い!
- 絵がきれいで読みやすい!
- キャラが全員最高でハマる!
- アニメで音が加わるとより面白い!
「パリピ孔明」が面白いという声はかなり多かったです。
内容自体の面白さはもちろん、個性的なキャラクターや三国志ネタが人気の理由でした。
漫画もアニメも面白いと話題の「パリピ孔明」。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
パリピ孔明に関する記事を最後までお読みいただきありがとうございました。