名探偵コナン「ゼロの執行人」はひどい?読者の評価や評判を口コミから真相検証
疑問に思う男性

「ゼロの執行人はひどいって口コミでよく見かけるけどホント?」

名探偵コナン「ゼロの執行人」は、公開当時興行収入90億円を超え、話題になりました。

これは、2018年時点で20作を超えていた名探偵コナン映画の中で当時最大のヒット作!
この映画が、12月3日と4日に各地の映画館で復活上映され、改めて注目を集めています。

しかし、ネット検索すると、一部に「ひどい」「面白くない」「好きじゃない」と辛辣な声。
いったいどういうことなのでしょうか?

本記事では、あなたの疑問にお答えします!
では、ゼロの執行人の評判を口コミや視聴者レビューから真相検証していきましょう!

ゼロの執行人とは?作品内容について

評判を確認する前に。
まず、はじめにゼロの執行人の作品内容について触れていきます。

作品名 ゼロの執行人
原作者 青山剛昌氏
出版社 小学館
アニメ化の有無 有(日本テレビほかで放送)

ゼロの執行人は1994年に連載が開始、2年後にはアニメ化された名探偵コナンの劇場版。
第1作から数えて22作目となりました。

2022年現在コミック版も発売されており、漫画として読んで楽しめます。
名探偵コナンは、コミック発行部数2億冊を超える国民的漫画です。

作者の青山剛昌氏の説明は、「コナンを書いた漫画家」の一言で十分でしょう。
それほどたくさんの人に親しまれている作品です、

そんなゼロの執行人のストーリーと見どころは以下の通りです。

【ストーリー】コナンVS正義の執行人・安室透!!東京サミット開催直前、会場となる超巨大施設で、大規模爆発事件が発生!その現場には、安室透の姿が…!?秘密裏に暗躍する安室に、違和感を抱くコナンは…2018年の超話題作!
【見どころ】敵か味方か、謎めいた人気キャラクター安室透の多彩な表情とコナンと、妙な距離感。大人びた脚本の中でアクセントとして年探偵団が大活躍。

漫画・アニメ見るなら日本最大級の動画配信サービス「U-NEXT」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』を無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp

ゼロの執行人はひどいと言われる5つの理由

「コナン映画の中でもゼロの執行人は一番ひどい」

いったいゼロの執行人の何がそんなにひどいのでしょうか?
早速ゼロの執行人はひどいと言われる5つの理由についてまとめていきます!

【ひどい理由1】刑事ドラマファン以外には分かりにくいテーマ

序盤から、コナンの家族同然の毛利探偵が逮捕されてしまうハードな展開。
しかし、本人やいつもはヒロインの毛利蘭の気持ちに踏み込む場面が少ないのです。

それに変わって、安室透が所属する公安警察についてのていねいな解説が続きます。
ここで、違った雰囲気の作品だということが分かります。

映画用の話はスケールが大きくなりがちですが、今回はそれが桁違い。
ちょっと好みとは違うかもと思いながら、最後まで読むと後悔しそうです。

特に、前作のから紅の恋歌が大好きな人には受け入れがたい作品だったと思われます。
今作には恋の「こ」の字もありませんからね。

【ひどい理由2】おいしいところをすべてもっていく安室透

公安警察に所属する安室透を魅力的に見せることに全力を傾けた脚本。
テーマが複雑なだけでなく、ストーリーも荒唐無稽といって言い過ぎではありません。

車をつかったアクションなど、OO7を思われるシーンもあるようです。
コナンは子どもという設定なので、車を運転しているのは安室透。

映画の主人公はコナンではなく感じる瞬間も多いかもしれません。
テーマにブレのない脚本だからこそ、拒否反応を持ってしまう覚悟が必要でしょう。

【ひどい理由3】事件を推理する場面がほとんどない

名探偵コナンと言えば、大人に自分の推理を喋らせる場面が痛快です。
しかし、この話にはそのお約束の場面が一度もありません。

コナンが考えていることの中心は「安室さんは何を考えているか。」。
安室透が謎めいた設定なのは分かるけれど、安室の相棒みたいになったりしないでしょう。

推理の面でコナンを活躍させた方が、広く受け入れられる作品になったと思います。
安室のかっこいいセリフに酔っていないと流れが重々しく感じるでしょう。
これも製作者の狙いなのでしょうか?

【ひどい理由4】無邪気すぎる少年探偵団

今回の話では、色々な定番のお楽しみがない代わりに、いつも以上に少年探偵団が大活躍!
それはいいのですが、コナンと灰原以外は現在起こっていることの重大さを知りません。

まわりの大人たちはそれで納得しているのでしょうか?
あの子たちは、小学校低学年ですよ?

ひとつ間違えば、物語の中に出てこない大切な人を失うことになります。
そういうメッセージを、安室からコナンを通して伝える時間の余裕はあったはずです。

流行語にもなった「恋人はこの国だ」という言葉に安室の真意があるのかもしれません。
でも、この子どもも意思のある人間です。

伝えられる範囲は伝えてと筆者も言いたい気持ちになりました。
このツイートにはすごく共感するところがありませんか?

【ひどい理由5】任務遂行のために冤罪をでっちあげる安室透

筆者がもっとも共感したのは、このツイートです。
刑事ドラマなら、安室の頬を平手打ちにしても違和感がないぐらいですよね。
冤罪でっちあげの件は、もっと話の中で掘り下げられてもよかったと思います。

事件解決後に、安室がサンドイッチを差し入れる描写があるようです。
ひょっとしてそれでめでたしめでたしなのでしょうか?

自分がコナンの立場なら恨み節のひとつもいうでしょうね。
コナンにとって毛利家はもうひとつの実家ですから。

ゼロの執行人のSNS上での良い口コミ

ここまでゼロの執行人がひどいと言われる理由について解説してきました。

ひどい理由だけでなくどんな口コミが投稿されているのか?
これからゼロの執行人を見る予定の方にとっては気になる情報ですよね。

ここからはゼロの執行人のSNS上での口コミをまとめていきます!

まずはゼロの執行人のSNS上での良い口コミから。
先に悪い口コミを確認したい方は、こちらからご覧ください。

【良い口コミ1】赤井さんがかっこいい!

【良い口コミ2】コナン作品はイケメンが多いからうれしい!

【良い口コミ3】コナンの醍醐味のミステリー要素があり楽しめた!

ゼロの執行人のSNS上での悪い口コミ

ここではゼロの執行人のSNS上での悪い口コミについてまとめます。

【悪い口コミ1】小・中学生には話が難しくてつまらない

【悪い口コミ2】安室さんファン用って感じで面白くない

【悪い口コミ3】ストーリーが微妙で評判悪い

まとめ:ゼロの執行人はひどいと言われる理由を口コミから検証

ゼロの執行人はひどいと言われる理由を口コミから検証してきました。

改めて、ゼロの執行人はひどいと言われる理由をまとめると、

ゼロの執行人はひどいと言われる5つの理由

  • 刑事ドラマファン以外には分かりにくいテーマ
  • おいしいところをすべてもっていく安室透
  • 事件を推理する場面がほとんどない
  • 無邪気すぎる少年探偵団
  • ここに作成した小見出しを入力

ゼロの執行人は、安室のかっこ良さにほれぼれするという評判を聞いたことがありました。
イメージと逆のテーマを書くことになり、正直悩みましたよ。

しかし、ポジティブではない意見にも、納得できるものがありました。
良かったら、いろいろツッコミをいれつつ改めて見直しませんか?
ゼロの執行人に関する記事を最後までお読みいただきありがとうございました。