

「本好きの下剋上のアニメはひどいって口コミでよく見かけるけどホント?」
あなたも気になってはいませんか?
本好きの下剋上のアニメをネット検索しても「作画崩壊」「つまらない」「イライラする」など。
ポジティブとは思えない情報があがっていますが、いったいどういうことなのでしょうか?
本記事では、あなたの疑問にお答えします!
本好きの下剋上のアニメの評判を口コミや視聴者レビューから真相検証していきます!
本好きの下剋上のアニメとは?作品内容について
評判を確認する前に。
まずはじめに本好きの下剋上のアニメの作品内容について触れていきます。
作品名 | 本好きの下剋上 |
---|---|
原作者 | 香月美夜氏 |
出版社 | TOブックス |
アニメ化の有無 | 有(読売テレビほかで放送) |
2013年9月から小説投稿サイト「小説家になろう」より連載が開始された小説が原作となっている作品。
原作者は、図書館問題研究会の発行する雑誌『みんなの図書館』でエッセイを連載していたこともある香月美夜氏。
原作小説から、コミック連載を経て、2019年にはついに第1期のアニメ化。
本好きな少女が生き生きと活躍する姿が印象に残った方も多いのではないでしょうか。
そんな本好きの下剋上のアニメのストーリーと見どころは以下の通りです。
【ストーリー】本が大好きな女子大生・本須麗乃は、本に埋もれて亡くなってしまう。しかし気がつくと麗乃は異世界に転生しており、病弱な少女・マインになっていた。異世界で本が普及してないことを知った彼女は、大好きな本を手に入れるために現代知識を駆使し始める。
【見どころ】本をこよなく愛する主人公による「本好きあるある」な共感ポイント多数。異世界転生で病弱な少女になりながらも、本を作るために奮闘する姿が健気で可愛いのも見どころ。
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』を無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
本好きの下剋上のアニメはひどいと言われる3つの理由
本好きの下剋上ってマジで原作面白いだけに
アニメ残念すぎるよなぁ。— ゆきや♺ (@Namako_nagi_X) September 16, 2022
原作の面白さを覆すアニメの残念さ。
いったい本好きの下剋上のアニメの何がそんなにひどいのでしょうか?
早速本好きの下剋上のアニメはひどいと言われる(リサーチした数に合わせる)つの理由についてまとめていきます!
【ひどい理由1】想像を超える作画の酷さ
本好きの下剋上。小説が好きで3期めちゃめちゃ楽しみにしてアニメ見たのだけど。想像以上に作画がひどい。
いや、もともと作画うまい会社じゃないのだけど。それでも3期は更に悪化してない??— もかこ。@バ美肉おじさん勉強中。 (@mokakochannel) June 10, 2022
口コミで多く見かけられたのは作画への残念な感想。
1期、2期と同じ会社が作画を担当してきましたが、最新の3期はさらにひどいとの意見が多く見受けられました。
原作が素晴らしいと感じるファンほど期待値が高くなりがちなライトノベルのアニメ化。
本作では想像以上にハードルが高くなっているようです。
確かに近年では、手軽に多くのすぐれたアニメを観る機会が劇的に増えましたからね。
視聴者の目が肥えていると、その評価もついつい厳しくなってしまいます。
今後があるとすれば、作画のクオリティにはまだまだ改善の余地がありそうですね。
【ひどい理由2】シナリオの改変がひどい
本好きの下剋上のアニメ2期の最後までシナリオの改変がひどい
最初から最後まで通して微妙だったなぁ
原作読んでれば描写がおかしいことに気づくしアニメだけ見てたら話が意味不明売れてるタイトルなんだからもうちょい大事に扱ってほしかった
— みくとん (@micuton) June 21, 2020
原作から派生したアニメやドラマ、映画に共通する内容ですが、限られた尺をいかに活用してストーリーを作り上げるかが製作サイドの腕の見せ所でもあります。
ですが、今作での評価は残念ながら良いとは言えないレビューが少なくありません。
美味しいところだけつまみすぎては、話がつながりにくくなってしまい、アニメから入る人にとってはいまいち作品の良さが伝わりづらくなってしまいますね。
原作小説が長編だとこういったトラブルが起きやすい傾向にあります。
ですが、本好きの下剋上も例に漏れないところがあるようです。
原作読者にとっては、「どうしてそこを膨らませたの?」と疑問に思ったシーンもあるでしょう。
【ひどい理由3】あまりにも幼稚な主人公の行動にイライラがすごい
原作全く知らない本好きの下剋上のアニメを歯を食いしばりながら見ている
イライラが凄い— まこつ (@makotu0109) January 19, 2022
異世界転生のいわゆる「なろう系」主人公であるマインは、実年齢は成人済みの22歳。
しかし、原作でも本が関わるとそのわがままさはまるで幼児のよう。
確かに周りから見れば子供ですが、その稚拙さにイライラしてしまう方も多いのではないでしょうか?
原作に比べて実際の行動が表現されるアニメでは、より顕著に主人公の未熟さに目が行ってしまったようです。
歯を食いしばるとまではいかなくても、多少のストレスを感じてしまった視聴者は、少なくないのかもしれません。
「なろう系」主人公にしては、他の作品と比べて幼すぎる印象があります。
年齢など設定があるとはいえ、何事にも限度がありますよね。
本好きの下剋上のアニメのSNS上での良い口コミ
ここまで本好きの下剋上のアニメがひどいと言われる理由について解説してきました。
ひどい理由だけでなくどんな口コミが投稿されているのか?
これから本好きの下剋上のアニメを見る予定の方にとっては気になる情報ですよね。
ここからは本好きの下剋上のアニメのSNS上での口コミをまとめていきます!
まずは本好きの下剋上のアニメのSNS上での良い口コミから。
先に悪い口コミを確認したい方は、こちらからご覧ください。
【良い口コミ1】主人公のマインがかわいい
日曜日からこっちで本好きの下剋上ってアニメを観てたんですが、ものすごーく面白くて全話イッキ見しちゃったよ。マインとルッツ可愛い🥰トゥーリもかわいい💞
アニメの最終回で大号泣したので、これから小説を読むことにします。とりあえずKindle版買おう。…さ、30巻も出てるのか…💦— 桂🐶☘️🦜 (@ka_jo3) August 3, 2022
やはり主人公マインの魅力にハートを射抜かれている方が多いですね。
少々わがままではあるものの、人を惹きつける魅力に溢れており、登場する他のキャラクターとの心温まるやり取りがこの作品の面白さの一つです。
【良い口コミ2】丁寧なつくり込みの背景描写や設定が良い!
本好きの下剋上アニメ見始めたけど、転生ものの中でもずいぶん細かい部分が丁寧なのがよいな…
— vivi/焔機パイロ (@memento_vivi) December 4, 2022
原作のレビューでも話題になっていましたが、「本好きの下剋上」はとにかく設定のこだわりがすごい!
異世界ものの作品では、よくご都合主義で設定の矛盾など流されてしまいがちですが、この点においてはアニメ制作側も努力の成果が表れたようですね。
アニメ化においても、作りこみに力が入れられている作品というのはファンの喜ぶポイントとなっています。
【良い口コミ3】家族愛、友情愛にあふれるシーンが多い
アニメ、本好きの下剋上、今期の最終話を視て、マインと家族の別れのシーンに涙。
— とりさん (@torisan_kamo) June 19, 2022
やはり口コミの中でも多いのは、親しい家族から離れるシーンや祝福を授けるシーンなど家族や友人を大切に思うマインの行動に涙が止まらないとの声でした。
現代社会にちょっと足りないハートフルな出来事に、心が震えたった口コミ多数!あなたも体験してみては?
本好きの下剋上のアニメのSNS上での悪い口コミ
ここでは本好きの下剋上のアニメのSNS上での悪い口コミについてまとめます。
【悪い口コミ1】テンポが悪く冗長に感じる
本好きの下剋上アニメはあれだな、世界名作劇場だと思えば、うん。
色々すっ飛ばしてる割にはテンポ悪い紙芝居だけど、小説に絵と声が付いたと思えば上出来……だけど、これ原作未読だと厳しそう……(18話まで観た)— すた@私用 (@STANZAURUS) August 30, 2022
原作が小説ということもあり、しっかり作りこまれている分、設定を拾っていくのにテンポの悪さを感じる声も。
小説を読んでいないと分かりにくいという声もあり、アニメから入るには少々高めの敷居を感じてしまいますね。
【悪い口コミ2】原作では面白かったのにアニメになって物足りない
私の場合『本好きの下剋上』アニメは決して悪くないクオリティなのに、原作大好きゆえに要求が高まり過ぎて不満に思ってしまう点が色々あったんですよね
クオリティ高い作品を見慣れてしまうと一定以上のクオリティを保つ作品ですら「なんか物足りない」と思ってしまう。つまり贅沢になってるんですな
— 風岡67 (@gorimuchu67r) July 9, 2022
クオリティの高い原作小説に浸かってきた生粋のファンにとっては、尺の限られたアニメにはどうしても不満が出てしまうもの。
やっぱり好きな作品がアニメ化されるとなれば、その期待値は当然高くなってしまいますよね。
【悪い口コミ3】ドラマCDからの声優の交代がショック
本好きの下剋上のドラマCD1, 2の出来がとても良かったので3から声優がアニメの人たちに変わってしまったのは不満です
— まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない (@_marony) October 9, 2019
本好きの下剋上には実は、オーディオブックもあり、より手軽に楽しめるととても評判が良かったです。
しかし、2巻から3巻にまたぐ際にCDの声優さんたちがアニメ声優に入れ替わる出来事がありました。
CDから入って耳なじみしていたファンにとっては、まさに寝耳に水。
お気に入りの声優さんが交代になってしまったら、ご機嫌斜めになってしまいますね。
本好きの下剋上のアニメは打ち切り?パクリ疑惑の真相
最後にひどいだけでなく本好きの下剋上のアニメは打ち切り?パクリ疑惑など。
作品に対する読者の気になる疑問についても真相解明していきます!
【疑問1】アニメは3期で打ち切り?気になる今後は?

「原作はまだまだこれからだけど、4期もあるのかな?」
すでに3期まで放送された本作ですが、原作に置き換えると実はまだまだ序盤。
マインが神殿長としてさらに大きく活躍するところを、待ち望むファンの声はたくさんありました。
しかし、現時点で公式からは4期について正式な発表はありません。
製作委員会が今後、どのような決断を下すのか、首を長くして待つしかなさそうですね。
【疑問2】アニメが見れるのは読売テレビだけ?

「アニメが見れるのは読売テレビだけ?」
本好きの下剋上は、期ごとに異なる放送局が出ています。
3期のテレビ放送は読売テレビ系列やCS系列のみとチャンスが少ないです。
過去の作品であれば、VODサービスで現在配信中です。
特におすすめのVODは日本最大級の動画配信サービスを誇る「U-NEXT」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』をまずは無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
【疑問4】漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?

「漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?」
原作小説はすでに677話ものストーリーをしたため完結されていますが、コミカライズはなんと30巻!
こちらも長編ですが、第五部まで完結しており、よりじっくりと本好きの下剋上の世界に入り込めます。
ネットからも読むことができます、おすすめは「ピッコマ」
まとめ:本好きの下剋上のアニメはひどいと言われる理由を口コミから検証
本好きの下剋上のアニメはひどいと言われる理由を口コミから検証してきました。
改めて、本好きの下剋上のアニメはひどいと言われる理由をまとめると、
- 想像を超える作画の酷さ
- シナリオの改変がひどい
- あまりにも幼稚な主人公の行動にイライラがすごい
本好きの下剋上のアニメは、全体的にアニメ製作サイドに対する不満が多かったのが今回の調査で感じた印象でした。
作画に対する意見は、良質なコンテンツに触れられる現代にとっては厳しくなるのもうなずけます。
一方で4期に対する期待も大きく、クオリティの課題を克服できれば更なる飛躍の可能性を感じるでもアニメでもあります。
原作小説の人気の高さがそれを物語っていますからね。
ファンが多いからこその、十人十色な意見が飛び交っており人気の強さがうかがえました。
本好きの下剋上のアニメに関する記事を最後までお読みいただきありがとうございました。