

「バビロンのアニメはひどいって口コミでよく見かけるけどホント?」
あなたも気になってはいませんか?
バビロンのアニメをネット検索しても「最終回 ひどい」「アニメ 気持ち悪い」「つまらない」など。
ポジティブとは思えない情報があがっていますが、いったいどういうことなのでしょうか?
本記事では、あなたの疑問にお答えします!
バビロンのアニメの評判を口コミや視聴者レビューから真相検証していきます!
バビロンのアニメとは?作品内容について
評判を確認する前に。
まずはじめにバビロンのアニメの作品内容について触れていきます。
作品名 | バビロン |
---|---|
原作者 | 野﨑まど氏 |
出版社 | 講談社(講談社タイガ) |
アニメ化の有無 | 有(TOKYO MX) |
バビロンは、2015年10月から講談社タイガにて掲載されている小説。
原作者は野﨑まど氏、表紙絵はざいん氏。
2019年には、読む劇薬と言われるほどの衝撃作が待望のアニメ化。
深く考えさせられることが多いと、ファンの間で話題となりました。
そんなバビロンのアニメのストーリーと見どころは以下の通りです。
【ストーリー】東京地検特捜部の検事・正﨑善は、ある製薬会社の不正事件を追うなか奇妙な書面を発見する。毛や皮膚が混ざった異様な血痕と、紙一面を埋め尽くすFの文字。それは彼を長く苦しめる、日本、そして世界を包む巨大な陰謀へ誘う恐るべきものだった…。
【見どころ】生と死、自殺、善と悪。シリアスなテーマを扱い、一筋縄ではいかない予想を裏切る展開の連続から目が離せなくなる。本作のヒール・曲世愛の常軌を逸した存在感も魅力。出典: U-NEXT「バビロン」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』を無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
バビロンのアニメはひどいと言われる5つの理由
#バビロン 最終話を視聴しました 残念ながらここまで後味の悪い作品は今まで鑑賞したことがない 筒井康隆の毟り合いとか乗越駅の刑罰よりひどい 原作云々はさておき、アニメスタッフは何がしたかったのか全く分からない もうアニメ作るの辞めたら?
— ドクロマグロ (@juaDvWo2hKFj6CY) January 27, 2020
「ここまで後味の悪いアニメははじめて」
いったいバビロンのアニメの何がそんなにひどいのでしょうか?
早速バビロンのアニメはひどいと言われる5つの理由についてまとめていきます!
【ひどい理由1】モヤモヤした不快感が残る
バビロンってアニメ自殺を選択できる事を法律にしたってアニメなんだけど。
すごくモヤモヤするし胸糞な感じがずっとあるし変な違和感が残る作品。
後味わるいけど見た人は感想おしえて。
— @mito/ (@_mito0523) December 5, 2021
録りためてたアニメ「バビロン」を一気観した。悪がチート過ぎる。面白かったけど、正直意味が分からんまま終わった。考え続けろって事??善とは何か?悪とは何か?もやもやするー#バビロン #アニメ
— ヨネ53号 (@yone53rd) February 14, 2020
バビロンとは死にたい人に選択肢を与えることができる世界のストーリー。
そのため、アニメを見た後に、モヤモヤした気持ちが残ると感じる人が多いようです。
アニメの中でも、「正義とは何か」から始まり「自殺は悪いことなのか」といった重い問いかけが続いていきます。
いざアニメが始まって視聴してみると「正直意味が分からなかった」「モヤモヤした気持ちがずっと残る」と辛口なコメントが多く寄せられています。
実際、途中で見るのを断念したというファンもいるほどです。
重い内容を扱っているので仕方ない部分はあるでしょう。
それでも、期待を上回る出来であれば、ファンの気持ちも動いたのではないでしょうか。
【ひどい理由2】肝心な自殺法の中身が薄すぎる
バビロンっていうアニメ見終わったんだけど上手くまとめられずに最終回迎えたせいで伏線は回収できないわ肝心の法の中身が濃くなかったせいであまり面白くなかった…
1話のわけな分からない感じは好きだったんだけどなー— スタックー (@Sourinlove1525) June 27, 2022
バビロンの物語の核を担うと言っても過言ではない「自殺法」。
その自殺法の中身について、物語の中であまり語られていないこともひどいと言われる理由の一つのようです。
アニメを見た人からは「肝心な自殺法の中身が濃くない」「自殺法の中身は結局よくわからない」という辛口なコメントが寄せられています。
自殺法の中身が重要な話ではありません。
しかし、なぜ死んだのかがわからないまま話が進むのは、スッキリしませんよね。
もしも見る人の期待通りの内容であれば、評価も変わっていたのかもしれません。
【ひどい理由3】回収されていない伏線が多すぎる
ネットフリックスでミステリーを探してて見つけた「バビロン」ってアニメを見たら、風呂敷を広げるだけ広げて全く畳まずに終わった…。回収されない伏線が散らかりまくりで虚無感ハンパない。
— 穀物 (@grainmasher) August 3, 2022
バビロンってアニメ観た
色々残念なアニメだったなあ、回収されなかった伏線が沢山あり過ぎて
途中で資金が尽きたのかな、、、
— たけしっぺ (@takeshiPPP) January 15, 2022
伏線を広げるだけ広げて、ほとんど回収されていないこともひどいと言われる理由の一つであるでしょう。
アニメを視聴したファンからは「伏線が散らかりまくりで虚無感」「伏線回収されなくて残念なアニメ」といった辛口なコメントが多く寄せられています。
バビロンは、ミステリー要素を含んだ内容となっています。
そのため、途中の話までは「伏線の貼り方がすごい」との意見も見受けられました。
限られた時間の中に、多くの要素を入れ込むことは難しいです。
その期待に応えられる出来であれば、ファンの受け取り方も違ったかもしれません。
【ひどい理由4】最終回が消化不良と感じるほどスッキリしない
バビロン、アニメ一気見したけど最後4話ぐらい意味が分からなかった…特に最終回…完全に消化不良だ、、、
えっ結局なんなの?????
しんど、、— M (@m_odennogu) June 22, 2022
ようやくにして、バビロンのアニメを最後まで見たけど、まさかの終わってない説。
終わってないというか、バッドエンドか?まぁ、どっちでもいいけど、ここまでスッキリしない終わり方で最終回とは何事か。
善は死んだの?曲世は何がしたかったの?これで完結と言われても、納得できないわ。
— こすけ (@kosuke25) February 28, 2020
バビロンのアニメは2019年10月から放送が開始されました。
途中約1か月間のインターバルがあり、翌年1月に最終回を迎えました。
その最終回を視聴したファンからは「終わり方がスッキリしない」「終わったと感じられないほどの消化不良」との辛口のコメントが多数寄せられています。
変則的な放送日程は、原作の第4巻発売のためではないかと言われています。
しかし、その原作が発売されず、未完のままアニメ化となってしまいました。
そのため多くの謎を残したまま、無理やり終わらせることになってしまったのでしょう。
もしも視聴者の期待に沿う内容であれば、ファンの心にも届いたのかもしれません。
【ひどい理由5】精神崩壊するほど胸くそ悪い内容
今日まで家族が見てるのをポケモンやりながら横目で話半分に見てきたんだけど、今期の「バビロン」てアニメはよほど覚悟がある人以外は見ない方がいいです。最新の7話が自分史上最悪クラスの胸糞回でした。記憶消して二度と見たくない。
— ゼンマイ (@zenmaijikake) December 5, 2019
鬱アニメどころじゃねえ精神崩壊アニメ#バビロン #babylon_anime
— 神猫 (@LOVE71323795) November 18, 2019
禁断のアニメ化と言われるほど、ダークストーリーなバビロン。
そんなストーリーが、アニメでどのように描写されるのかファンの間で話題になっていました。
ただ、いざアニメが始まって視聴してみると「さすがに胸くそ悪すぎる」「見たら精神崩壊した」と辛口なコメントが多く寄せられています。
実際、見続けることが出来ないと感じたファンもいるようです。
バビロンの公式サイトから視聴に関して注意を促すコメントもありました。
ダークストーリーの要素が強い話が好きな人には、全く問題ないように思われます。
しかし、視聴者の期待通りの内容であれば、評価は変わっていたのかもしれません。
バビロンのアニメのSNS上での良い口コミ
【図3】
ここまでバビロンのアニメがひどいと言われる理由について解説してきました。
ひどい理由だけでなくどんな口コミが投稿されているのか?
これからバビロンのアニメを見る予定の方にとっては気になる情報ですよね。
ここからはバビロンのアニメのSNS上での口コミをまとめていきます!
まずはバビロンのアニメのSNS上での良い口コミから。
先に悪い口コミを確認したい方は、こちらからご覧ください。
【良い口コミ1】引き込まれるストーリー展開がすごい!
今期アニメ
バビロン面白いですね☺
ドラマ見てる感じでリアル感あふれるストーリーで引き込まれる。— おたえ@雑多垢 (@otaeotae33) November 12, 2019
バビロンってアニメ吸い込まれるように見てるんだけど引き込まれる面白いです
— 真っ白 (@4M1989O) October 17, 2019
リアルな描写も多いバビロンのアニメ。
視聴者からは見ているとストーリーに引き込まれてしまうとの声が多く聞こえました。
アニメの世界観に入り込むことが出来るのは、やっぱり素晴らしいですよね。
【良い口コミ2】キャラクターが魅力的!
バビロンのアニメの一番すごいと思うのはとてもシンプルなキャラデザなのに曲世愛というキャラクターをしっかりコンセプト通りのよくわからないけど魅惑的な女性として描けていること
— カーリー (@kali1402) November 18, 2019
バビロンとかいうアニメ見終わった
終わった後の感情最悪だけどめちゃくちゃ面白かった
キャラがほんとに魅力的— 伊織(イオリ) (@anger033) February 14, 2022
「曲世愛」という、バビロンには欠かすことの出来ないキャラクターが魅力的との声も聞えてきました。
悪人であるにも関わらず魅力的と感じられるのは、その悪人としての怖さや純粋な悪がしっかりと視聴者に伝わるように描かれているからですね。
【良い口コミ3】声優陣が豪華すぎる!
今日からやってるバビロンってアニメおすすめだよ!
声優も豪華だし!
なによりとても魅力的な女性がでる
すっごい魅力的だよ— るる (@_Corryvreckan) October 6, 2019
声優陣が豪華すぎるとの意見も多く見受けられました。
いざ発表があると「豪華すぎる」と話題になり、その声優目当てでアニメを見始めた人もいたようです。
キャラクターに合った声に加えて演技も素晴らしいと、アニメの世界観にも入り込みやすくなりますよね。
バビロンのアニメのSNS上での悪い口コミ
【図4】
ここではバビロンのアニメのSNS上での悪い口コミについてまとめます。
【悪い口コミ1】きちんと終わらせていないから駄作
バビロン最終回を見てて思う、ちゃんと終わらせないアニメは駄作ってことを。
原作が終わってないのにアニメ化した以上、最後まで責任とれって話。— Aekzuk (@aekzuk) January 30, 2020
終わらせ方への不満が多く見受けられました。
いくら途中までが素晴らしい内容でも、きちんと最終回で完結させていないと不完全燃焼だと感じる人が多いようです。
アニメの最後まで期待に応える内容だと、ファンの受け取り方も変わったのかもしれませんね。
【悪い口コミ2】疑問だけが残る内容のひどさ
バビロンってアニメ見たんだけどほぼすべてにおいて「は?」以外の感想が出てこなかった
— 食満のりすけ (@k_norisuke) March 10, 2022
視聴者に考えさせることの多いバビロン。
疑問提示だけされて、アニメの中で結論が示されていないことへの不満もあるようです。
もしも視聴者へと寄り添った展開であれば、より心に届いたのではないでしょうか。
【悪い口コミ3】視聴を後悔するほど嫌な作品
バビロンは本気で観たことを後悔する嫌な作品だった。
クソアニメっていう意味じゃなくてテーマは好きだけど、救いのない最悪さが本当に嫌い。
今まで観たものの中で1番嫌い。
これ以上のものに出会いたくないってくらいに嫌い。— タマに縁のある者 (@Nobu070507) April 14, 2020
また、視聴を後悔したというコメントも散見されました。
バビロンは、自殺法を題材とした重い内容のアニメです。
それに加えて、グロい描写や鬱展開なども多いようです。
そういった描写が苦手な人は、アニメを見て不快な思いをしないように気を付けて下さいね。
バビロンの原作はすでに完結済み?読者の疑問まとめ
【図2】
最後にひどいだけでなくバビロンの原作はすでに完結済み?など。
作品に対する読者の気になる疑問についても真相解明していきます!
【疑問1】原作はすでに完結済み?最終回もひどい展開?

「原作はすでに完結済み?最終回もひどい展開?」
バビロンは、野﨑まどによる小説が原作となっています。
2015年から講談社より発売されており、2022年12月現在も続いています。
ですので、原作はまだ完結していません。
アニメは全12話で完結、最終回を迎えましたがラストもひどいとの意見が多数ありました。
【疑問2】アニメが見れるのはNetflixだけ?

「アニメが見れるのはNetflixだけ?」
バビロンは、2019年にTOKYO MXで放送されていた作品です。
現在、U-NEXTやPrime Video、Netflixなど様々なVODにて配信されています。
特におすすめのVODは日本最大級の動画配信サービスを誇る「U-NEXT」
31日間無料トライアル実施中!
『U-NEXT』をまずは無料で試してみる
【公式ホームページ:https://video.unext.jp】
【疑問3】漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?

「漫画は何巻まで続いてる?ネットでは読めない?」
小説が原作のバビロンは、漫画化もされているようです。
コミックDAYSにて掲載されており、ネットからも読むことができます。
おすすめは「ピッコマ」
まとめ:バビロンのアニメはひどいと言われる理由を口コミから検証
バビロンのアニメはひどいと言われる理由を口コミから検証してきました。
改めて、バビロンのアニメはひどいと言われる理由をまとめると、
- モヤモヤした不快感が残る
- 肝心な自殺法の中身が薄すぎる
- 回収されていない伏線が多すぎる
- 最終回が消化不良と感じるほどスッキリしない
- 精神崩壊するほど胸くそ悪い内容
ひどいという意見は確かにあがっています。
それらの意見の多くは、アニメのストーリー展開に対する評価でした。
でもそれ以上に、良い口コミもあって面白いと視聴するファンがいるのは事実。
アニメの楽しみ方は人それぞれ。
見た感想や考えについて語り合うことは、バビロンのアニメの楽しみ方の一つなのかもしれませんね。
バビロンのアニメに関する記事を最後までお読みいただきありがとうございました。